はじめまして!

西村聡美です。

助産師は天職! 

命って本当にキセキの連続!

お産も大好き!赤ちゃんも大好き!赤ちゃんをはぐくむママも大好き! 

 

 

病院勤務では、短い入院期間でしか関われない。お産後の体はまだ回復過程、母乳育児も不安定、慣れない育児で睡眠不足。そんなママ達を送り出す事に不甲斐なさを感じていました。

 

そんな時、トントン拍子に話が進み

小さな小さな一部屋だけの

保健指導専門の助産院を開業させていただく事になりました。

(助産院だけど、お産はしていません。)

 

私が出来ることなんて少ないけど、、、

小さな小さな受け皿だけど、、、

 

できの悪い専門家だけど、、、一応助産師。

できの悪い母親だけど、、、一応2児の母。

だからこそ、おんなじ目線で、、、、関わらせていただけたらな。

 

バタバタした毎日の中で。ちょびっとみちくさして、 チャージできる場所が作れたらな。

 

しんどいこと、苦しいこと、不安なこと、、、いらないもの、置いてっちゃってください!

そのかわり、楽しいこと、うれしいことも、わけてくださいね!

 

決して経験豊富ではない私だけど、、、、

知ってる事はお伝えできます。知らない事は一緒に勉強させてください!

 

そんな、ママ達の、みちくさの場所!みちくさ助産院。

 

平成29年4月9日(子宮の日)

                                                  西村聡美


※重要なお知らせ
【 新型コロナウイルス感染症拡大に対する当院の対応、対策について】 
      
*対策* 
・営業前に検温し、 37.5℃以上の場合や、 感染症の自覚症状がある場合は閉院 させていただきます 
・使い捨てのマスク着用、 おっぱいケアはゴーグル、 使い捨てのグローブ着用 ガウン着用で対応させていただきます。 
・患者様への対応は、石鹸で手洗い後アルコール消毒 します。施術終了毎に行います。患者様にも来院時、アルコールの消毒の ご協力をお願いいたします。 
・使用する枕カバーは使い捨てとし、バウンサーや、掛物はこまめに洗濯、日光消毒します。 
・常に窓を開けて換気します。  
・おもちゃは減らし、消毒させていただきます。  必要な方はご持参ください。 
 
※ 来院の皆様へのお願い
・ 37.5℃以上の発熱、咳、鼻水、味覚障害などの症状がおありの方のご来院はお控え願います。 
・来院時はアルコールで手指消毒のご協力をお願いいたします。
・来院時は体温測定させていただきます。 
・来院時はマスクの着用をお願いいたします。 可能な限り(3歳以上)お子様のマスクの着用もお願いいたします。 
•イベントに参加される方はご家族の同意を得た上で来院していただき、同意書の記入をお願いしています。
                       
 みちくさ助産院。 
      西村聡美 

やっていること


  • 骨盤矯正(妊活、マタニティーカウンセリング、産後、🆕年齢を重ねる女性の為のカウンセリング)
  • おっぱいケア
  • 各種ヨガ(マタニティーヨガ、親子ヨガ、骨盤スリムヨガ®)
  • ベビーマッサージ
  • 新生児訪問
  • 命のおはなし
  • プライベートマザークラス
  • 有料親子ひろば
  • 各種相談(妊婦相談、育児相談)
  • 各種講演     など